3月5日(日)に若者チャレンジクラブがプレ電を運行し、約30名の方にご乗車いただきました!
プレ電では、えちぜん鉄道三国芦原線(福井駅⇔三国駅)の電車を1両貸し切り、「まちづくりワークショップ」グループによる企画案の発表や、昨年7月に開催されたプランコンテストで採択されたグループの成果報告会、若者チャレンジクラブの総会を行いました!
電車内の中吊り広告のところには、各グループのPRポスターを吊り下げ、スクリーンの周りの窓には、プランコンテスト採択グループである「越前和紙青年部会」メンバーの方から、いただいた越前和紙の損紙を貼り、暗くした車内は普通の電車とは違う雰囲気で乗り込むだけでワクワク感が出ていました(^^)
プレゼンはワークショップグループ⇒プランコンテスト採択グループの順で行いました。
ファッションを通して若者に地域をPRするプランコンテスト採択グループ 「-S-」のプレゼンでは、電車が縦に長いことを利用して、ファッションショーのように電車内を歩き、スーツを披露するなど、ユニークなプレゼンもありおもしろかったです!
三国駅到着後は約1時間の自由行動!
ワークショップの「パーティートレイングループ」が作った三国駅周辺のMAPをもとに、三国バーガーを食べに行ったり、ジェラートを食べに行ったりとみなさん楽しんでいました(^○^)
そして、福井駅へと向かう帰りの車内では、若者チャレンジクラブの総会を行いました!
総会では、平成28年度の若者チャレンジクラブの活動や新役員、来年度の事業計画を発表しました。
来年度の若者チャレンジクラブの会長にはクラブ初の女性会長として大嶋さんが就任しました!
大嶋さんが会長となった来年度からの若チャレが楽しみな反面、木村会長や副会長の土田さんなど、今年で引退する方もいることを実感し、寂しさもありました。
走行中の電車の中でプレゼンをしようという試みは、電車の新しい使い方を見出すことができたのではないかと思います!
プレ電の運行に協力していただいたえちぜん鉄道のみなさん、4か月間に渡ってワークショップの運営にご協力いただいたみなさん、また、ワークショップやプレ電にご参加いただいたみなさん、本当にありがとうございました(^o^)
若者チャレンジクラブ
若者チャレンジプランコンテスト活動報告会&若チャレ交流会 開催報告!
MORE
若者チャレンジクラブ
若者応援マガジン「ふくいの!」発刊!!!
MORE
若者チャレンジクラブ
平成29年度 第7回若チャレ役員会議
MORE
若者チャレンジクラブ
河内赤かぶらの焼き畑を応援!!
MORE
若者チャレンジクラブ
練り上げた活性化プランを熱く発表! ~若者チャレンジプランコンテスト2017~
MORE
若者チャレンジクラブ
今年も若チャレ活躍は必至!!若チャレ役員会議!!
MORE
若者チャレンジクラブ
若者チャレンジクラブが「プレ電 ~プレゼン電車~」を運行!!
MORE
若者チャレンジクラブ
Doする!?福井!「まちづくりワークショップ」第3回開催!!
MORE
若者チャレンジクラブ
Doする!?福井!~「まちづくりワークショップ」第2回開催!!
MORE
若者チャレンジクラブ
Doする!?福井!~「まちづくりワークショップ」第1回開催!!~
MORE