金ヶ崎隧道南口
こんにちは!若チャレ嶺南役員の林昇平と申します!
僕は本職である保育士資格を活かした子育てイベントや絵本ライブイベントの開催を得意としていますが、その他にも今はもう忘れられた道や橋、隧道(トンネル)を探すオブローダーとしての顔も持っています。
今回ご紹介するものはその中でも特A級の一品。
明治19年竣工の国内でも最古級の隧道で、釣鐘型というとっても珍しい形をしています。
中は自然石と煉瓦のみで造られていて、崩落もほとんどありません。
敦賀には他に県内最古の隧道である阿曽隧道がありますが、ここは見に行くには危険です。
しかしここはアクセスも良く、ちょっとした散歩で訪れることができるので、ちょっとノスタルジックな気分を味わうには最適ですよ!
阿曽隧道、そして越前市の春日野隧道と合わせて春日野道3兄弟の二男。
興味がある方は見に来てくださいね!