まちUPいけだのインターンシップでは【杉の葉から”フローラル水”を抽出する装置】の開発が完成しました!
装置といっても、写真のように自宅にある物品を使ったものです。
1名のみのインターン生だったため、もくもくとこの試作装置をつくっていきました。
最終的には、杉の葉から香りをしっかりと抽出できていました。
杉の葉という、池田町にとっては原価ゼロである資源を使った商品(試作品)が完成しました。
たった一か月での商品開発は、まだまだ道半ばですが、これまで、会社として着手できなかった部分への第1歩となりました!
たった一人でやりきった行動力はすばらしい!
また、池田町という自然いっぱいの環境での生活も、インターン生としては刺激だらけだったとのこと。
動物と生きる日常にびっくりしつつも、ジビエ料理にハマって、他のインターン生に強くおすすめしていました!
大阪という都会から、自然いっぱいの池田町でのインターン、本当にお疲れ様でした!
その他
鯖江市地域活性化プランコンテスト 大学(院)生募集開始しました!
MORE
その他
地域おこし協力隊交流会を開催!
MORE
その他
経営参画インターンシップ(春期)4週目 ~平林印刷(株)~
MORE
その他
経営参画インターンシップ~平林印刷(株) 4週目~
MORE
その他
経営参画インターンシップ~(株)フクイモール 4週目~
MORE
その他
経営参画インターンシップ ~(株)まちUPいけだ 4週目~
MORE
その他
経営参画インターンシップ ~(株)ホリタ 4週目~
MORE
その他
経営参画インターンシップ ~(株)TAYASU 4週目~
MORE
その他
経営参画インターンシップ~(株)まちUPいけだ 3週目~
MORE
その他
「経営参画インターンシップ」スタート!!
MORE