福井で活躍する若者をつなぐ、わかもののわ第3回は、鯖江市河和田地区で、伝統文化を現代の生活に取り入れる活動をされている、高橋朋子(たかはしともこ)さんです。
高橋さんは、越前市地域おこし協力隊に就任されたご主人とともに、河和田に移住。
実のお姉さんが河和田にて蒔絵のお仕事をされているという必然的偶然と、自身のフードコーディネーターという資格を活かし、日常の生活の中に、地域に根ざす伝統を取り入れる提案を「みやしたかはし」という名前で行っています。
現在は、漆器の茶碗でのお茶会や、日本酒に合う漆器の酒器作りなど、気軽に漆器に触れる機会を生み出そうとしています。
福井の人は、人と人とのつながりをお金よりも大切にしていると感じる、と、なんともうれしい言葉をいただきました。
11か月の娘さん、はるなちゃんもこの福井でのびのび育ってほしいです!
「みやしたかはし」FBページ
https://www.facebook.com/pg/%E3%81%BF%E3%82%84%E3%81%97%E3%81%9F%E3%81%8B%E3%81%AF%E3%81%97-1801311956767880/about/?ref=page_internal
人物・名人
わかもののわvol.11
MORE
人物・名人
わかもののわvol.10
MORE
人物・名人
わかもののわvol.9
MORE
人物・名人
【わかもののわvol.5】
MORE
人物・名人
わかもののわvol.4
MORE
人物・名人
わかもののわvol.3
MORE
人物・名人
わかもののわvol.2
MORE
人物・名人
わかもののわVol.1
MORE
人物・名人
【女子にオススメ】気軽に寄れる婦人科みたいな治療院「びようカイロ スマイル」
MORE