今庄365歴史遺産ネイチャースキーツアー
活動地域 | 南越前町 |
---|---|
メール | tatibana@mx1.fctv.ne.jp |
電話番号 | 090-3766-3382 |
https://www.facebook.com/Imajyou365Touge/ | |
代表者名 | 橘 幸宏 |
代表メール | tatibana@mx1.fctv.ne.jp |
福井県内唯一の「日本の秘境100選」
日本中のスキー場のゲレンデ内において、一般の民家(ペンション等を除く)が存在するところは、そうはないのではなかろうか。
さらに、その家屋が茅葺の古民家「峠の一軒茶屋」であり、住人は文正元年(1466年、中世の室町時代「応仁の乱」の1年前)より代々続く家柄(峠の番人「茶屋番」)であったなら、なおさらである。
それだけではなく、近辺の「木ノ芽峠」等は古来平安時代より交通・軍事の要衝であり、戦国時代各期4つもの山城跡で構成される「木ノ芽城砦群」も直近に控えている。
また、「木ノ芽峠」は福井県を「嶺北」・「嶺南」とに二分しており、ある意味で福井県の中心点と言ってしまえるのではないか。
なお、「木ノ芽峠」と「旧板取宿」は「日本の秘境100選」(https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E7%A7%98%E5%A2%83100%E9%81%B8?fbclid=IwAR0epstgjTLT_shV-hHDkjCYoty3PG1ZrWia3CiY3RUZ3trnOdL5WxxvtWs#東海・北陸エリア)にも選出されている。
流行が「インスタ映え」(フォトジェニック)から、「ストーリージェニック」(https://www.businessinsider.jp/post-108971)に移り変わりつつある今、見直される穴場として一見の価値があるだろう。
この福井の中心にあるコアな歴史遺産群をスノーツアーで巡る。
ガイド常駐日(予定):
2019年12/24(火)、2020年1/20(月)、 2/17(月)、3/16(月)
まずは、お問い合わせをお待ちしております。